2012年10月18日

アパレル女子はブランド嫌い?

アパレルで働く女性は、時にブランドを嫌いになるという話を聞きます。

厳密に言えば、自分の働くブランド会社の経営方針に

うんざりしてしまって嫌いになるということがあるというお話です。



残念ながらこれも事実なんですね。

とはいえ、そんな無茶な経営を強いる企業というのは長続きしないもの。

お客様、従業員に愛される会社こそが優良企業なのです。

一昔前に某有名ブランドのスタッフ女性がお店から

名誉毀損を受けたとして裁判を起こしたというニュースがありました。

大手企業ともなるとある程度質を保たなければいけないという意識から

時にそういった事例が起きてしまうこともあるでしょう…。



さてアルバイトとして働くつもりの方たちも、

そういった悲しいニュースの主人公にならないように

勤めるお店はよく選ばなければいけませんよ。


同じカテゴリー(アパレル業界の知識)の記事
 アパレル求人の年齢 (2012-11-23 16:48)
 アパレルから発展する仕事 (2012-11-06 15:41)
 アパレルスタッフのセンスとは (2012-10-31 18:36)
 ショップスタッフに必須!繊維の性質知識 (2012-10-27 19:08)
 店内でのアイコンタクトについて (2012-10-25 11:51)
 稼げる?アパレル求人「プリエ姫路」のお店 (2012-10-23 12:07)