2012年10月02日

アパレルで働く上での心得

アパレルで働きたいと思っている女の子の多くは

社販で服が買える」ということをメインに考えているようです。

特にアルバイトなどの子に多い考えでしょう。



しかし、実際のアパレルスタッフはそんなに生易しいものではないのです。

お店はブランドを楽しむためではなく、

あくまでお客様に服を買って頂きたいのです。


お客様のことを第一に考えられなければアパレルショップのスタッフは続きません。


従業員の対応がお客様の気分を害してしまったら

もうそのお店には来てもらえませんよね。

服を選ぶというというとは生活から切っても切り離せないもの、

それ故に感情も動きやすいのです。



そして、おしゃれな女の子は敏感で自分のスタイルをとても気にします。

いかにお客様の機嫌を損ねず喜んでもらえるかを

第一に考えなければアパレルやブティックでは仕事はできません。  


Posted by barthday at 15:09アパレル業界の知識